最新情報
会の活動からのお知らせ
「神奈川県史」を学ぶ会より
次回の例会は、2025年4月12日(土曜日)です。
15:00~17:00 大正・昭和編(第297回)
18:30~20:30 幕末・開港編(第386回)
会場:野毛地区センター、電話:045-241-4535
JR桜木町駅徒歩10分、ちぇるる野毛3階(入り口はトポスの裏手)
以降、2025年5月10日(土曜日)を予定しております。
歴史を歩く会より
2025年春の歴史を歩く会は、5月18日に
『江戸のウォーターフロントを歩く -富岡八幡宮・佃島・築地-』
と題して開催します。
詳しくは、実施要綱をご覧ください。
第41回総会と総会記念行事
第41回総会は下記要綱にて開催しました。
日時:2025年1月26日(日)総会=10:00~12:00
方式:今回はオンライン形式で開催しました。
詳細は、会報第457号をご覧ください。
集中研究会
2025年春の集中研究会は、下記要綱にて開催します。
日時:2025年3月30日(日)10:00~16:00
テーマ:「幕末の海港都市・横浜」を読む
テキスト:「幕末の海港都市・横浜 国際貿易港のルーツを探る」戎光祥出版2024年6月刊
会場:横浜市開港記念館
詳細は、会報第456号をご覧ください。
京浜歴史科学研究会創立40周年記念講演会
京浜歴史科学研究会は今年で創立40周年を迎え、下記の要領で記念講演会を開催いたしました。
日時:2024年7月14日(日)13:00~17:00
テーマ:『横浜開港をめぐって』
会場:横浜市開港記念会館2階7号室
JR線関内町駅徒歩10分、みなとみらい線日本大通り駅徒歩1分
詳細は、40周年記念案内をご覧ください。
京浜歴科研への御誘い~あなたも京浜歴科研へ~
京浜歴史科学研究会は、京浜地域に生まれた歴史を科学する、市民・学生・教育者・研究者などの共同の集いです。
地域の歴史に関心をお持ちの方、歴史を科学的に学ぼうとなさっている方、是非ご入会下さい。
|